どうもー、クロユキです(^^)/
【電脳せどりコンサルブログ】を見てくれてありがとうございます!
リアルタイムで稼げる情報や商品情報などは
LINE@で流していますので、すぐに稼ぎたい!!という方は
クロユキのLINE@へ登録しておいてくださいね!
↓ ↓ ↓
今回の電脳せどりコンサルは
『ヤフオクで卸・問屋業者を探して直取引する』
いま、卸や問屋から仕入れて販売する卸・問屋せどりが注目されていますよね
低価格の商品を大量に仕入れが可能で
領収証発行や送料など、取引先としても優位な部分がいくつもあります
そんな卸業者や問屋業者を探す方法のひとつとして
ヤフオク!から探す方法があるんです
それでは電脳せどりコンサル始めます!
電脳せどり ヤフオクから業者を探す
業者から仕入れをするメリットは
・商品を比較的安く仕入れる事が出来る
・個数を多く購入できる場合がある
・仕入れ購入として請求書や領収証などを発行してもらえる
・送料が安くできる場合がある
などのメリットがあります
そして、ヤフオクには個人出品者以外に『業者』も出品しています
ヤフオクには『ヤフオク ストア』というアイコンが表示される出品者がいます
このアイコンが表示されている出品者は
ヤフオクからショップとして認定された出品者という事になります
つまり個人ではなく『業者』という事ですね
『問屋』『卸』『業販』などのワード検索すると
業者がヒットしやすいので試してみてください(^^)/
また、ヤフオクには毎年のベストストアも掲載されています
部門賞では各カテゴリの上位ストアを見る事ができるので
このストアの商品掲載ページから他の商品に横展開して
ショップや業者をリサーチしていくのもアリです(^^)/
興味のある出品者や商品が見つかったら
その出品者の他の商品や同時に表示される商品なども確認してみましょう!
電脳せどり ヤフオクから隠れ業者を探す
実は、ストア表示がない業者も出品しています
このような『隠れ業者』を見つけるコツとして
・ページ上部に商品の広告や写真が多く載っている
・商品の説明が専門的で、言葉も丁寧
・バナーやリンクが多くある
・写真にロゴや店名らしき表示が追加されている
このような出品者を見つけたら『隠れ業者』の可能性があります
ストア表示がなくても、このような出品者がいたら出品者情報を見てみましょう!
店名や住所、電話番号等が書いてあれば『隠れ業者』の可能性大です!
普通の一般出品者は、こんなところに個人情報書かないでしょうからね(^^;
電脳せどり ヤフオクで探した業者の活用方法
ヤフオクで業者を探し当てたら、その商品を落札・・・
それだけではもったいない!!
卸問屋業者は商品をできるだけ多く売りたいので
できることならまとめて買ってくれる購入者がいればありがたいものです
なので、ヤフオクをリサーチしていて利益が出る商品を見つけたら
直接連絡を取って、直接取引できるかどうか確認してみましょう!
ヤフオク上で取引するよりもメリットが多い場合があります!
複数購入で送料を安くしてくれたり、価格を下げてくれたりします
さらに、自分がAmazonなどで販売をしていると伝える事で
利益商品を向こうから提案してくれる場合もあります!
こうなればリピート仕入れも可能になり、利益UPが見込めるワケです(^^)
Amazonで販売をする前提であれば
・請求書が発行できるかどうか
・在庫の入荷は定期的にあるのか
・他商品の取り寄せなどはできるか
・価格や送料を安くできないか(業販価格)
などを確認してみましょう
電脳せどり ヤフオクで探した業者の注意点
ヤフオクに商品を出品している業者は、Amazonでも出品している場合があります
その場合は警告されてしまう可能性もあるので
出品者情報からショップ名などを確認したら
Amazonで出品していないかどうかも確認しましょう!
同じ商品を出品している可能性があるので、商品名などで検索して
出品者に同じショップ名がないかどうか確認すればOKです
ヤフオクはT―POINT利用可能だったり
クレジットカード決済もOKというメリットもあります
ただ普通に落札するよりも、直接連絡してみて
ビジネスパートナーとしてWINWINの関係を築いていけるように
一歩踏み出してみましょう(^^)/
今回も【電脳せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
P.S
毎日の様に稼げるネタが満載で【今一番稼げるメルマガ】のクロユキのメルマガはこちら
↓ ↓ ↓
【クロユキメルマガ】へ登録する
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!今なら期間限定のプレゼント付き
↓ ↓ ↓
