どうもー、クロユキです(^^)/
【クロユキのせどりブログ】を見てくれてありがとうございます!
リアルタイムで稼げる情報や商品情報などは
LINE@とTwitterで流していますので、すぐに稼ぎたい!!という方は
クロユキのLINE@の登録とTwitterのフォローしておいてくださいね!
↓ ↓ ↓
【LINE@の登録はコチラから】
【Twitterのフォローはコチラから】
今回のせどりコンサルは
『身近にある施設で商品を仕入れてみよう』
せどりを始めたばかりの人で
資金が少なくて商品の仕入れが難しい・・・という人も多いと思います
初回限定商品で資金を作っている人や
新聞紙やどんぐりなど0円で仕入れられる物を
売って資金を作ったことがある人もいると思います
0円で仕入れられる物は数多くありますが
皆さんの身近にある『ごみ処理場やリサイクルプラザ』でも
商品が割安で仕入れられるかもしれませんよ(^^)
それでは電脳せどりコンサル始めます!
リサイクルプラザとは
リサイクルプラザは
自然環境の保全に努めることなどを目的として建設された施設のことになります
リサイクルプラザの多くは
ゴミ処理施設に併設されていることも多いので
社会科見学などで行ったことがあるという人も
いるかもしれませんね(^^)
リサイクルプラザには市民の人達が
『自分では使わないけど捨てるのはもったいない』
という物を持ってくる場合もあるので
集まったものを必要な人に
無料で譲渡している市区町村もありますし
安価で販売している市区町村もあります
リサイクルプラザの多くは無料で利用可能となっているので
見学しに行ってもいいかもしれませんね(^^)
近隣のリサイクルプラザを検索しよう!
リサイクルプラザは行政のサービスとして
基本的に市区町村で運営されているので
リサイクルプラザによっては近隣もしくは
リサイクルプラザがある市区町村民の人しか利用できない場合もあります
事前に調べて自分が利用可能か確認するようにしましょう!
Google検索などで検索窓に
[リサイクルプラザ 譲渡 自分が住んでいる地域]を入力して検索してください(^^)
後は表示されたページから
自分が住んでいる地域のリサイクルプラザを選択
リサイクルプラザの情報が表示されたら
開館時間や休館日などを確認しましょう!
リサイクルプラザには様々な物が集まってきます
洋服やベビーカーなど様々あります
ほとんどが中古品になりますが
中にはきれいな商品やお宝が眠っている場合もあるので
行った際は隅々まで探してみてください(^^)
リサイクルプラザの商品を販売する場合
販路はヤフオクやメルカリなどのフリマサイトがメインになるので
販売価格の目安などをしっかり確認しておいてくださいね(^^)
リサイクルプラザに行く際の注意点
基本的にリサイクルプラザでの商品譲渡は営利目的で行っていません
あくまでも処分される物の中にある使用可能な物を
多くの人に再利用してもらって、ごみを減らすことを目的としています
譲渡品を見ながらスマホで販売価格を確認していると
譲渡を断られる場合もあるので注意してください!
0円仕入れ以外にも資金を作る方法は様々あります
リサイクルプラザの存在を知らなかった人は
試しに自分の住んでいる近くのリサイクルプラザを検索して
みてもいいかもしれませんね(^^)/
今回も【せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
P.S
せどりブログランキング1位獲得しました!!
毎日の様に稼げるネタが満載で【今一番稼げるメルマガ】のクロユキのメルマガはこちら
↓ ↓ ↓
【クロユキメルマガ】へ登録する
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!今なら期間限定のプレゼント付き
↓ ↓ ↓
こちらは個別のやりとりになりますので
せどりでの悩みや仕入れが出来ないなどありましたら連絡してきてくださいね。