どうもー、クロユキです(^^)/
【クロユキのせどりブログ】を見てくれてありがとうございます!
リアルタイムで稼げる情報や商品情報などは
LINE@とTwitterで流していますので、すぐに稼ぎたい!!という方は
クロユキのLINE@の登録とTwitterのフォローしておいてくださいね!
↓ ↓ ↓
【LINE@の登録はコチラから】
【Twitterのフォローはコチラから】
今回のせどりコンサルは
『楽天でんきは使ってますか?』
2019年7月1日より楽天SPUに追加された
【楽天でんき】
SPUが+0.5倍・ポイント獲得上限が5,000ポイントとなっていますが
+0.5倍であれば楽天でんきは使わなくていいかと
考えている人もいると思いますし
SPUに追加されて申し込んだ人もいると思います
まだ楽天でんきに申し込んでいない人は
電気料金のシミュレーションはしましたか?
もしかしたら電気料金が安くなるかもしれませんよ(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
楽天でんきとは
楽天でんきは2019年7月1日からSPUに追加されたサービスで
楽天でんきへの加入・利用でSPU+0.5倍となっています
ポイントの獲得上限は5,000ポイントとなります
楽天でんきに新規で加入し契約期間が3ヶ月以上の
場合2,000ポイント貯まる特典もありますよ(^^)
楽天でんきを利用すると電気料金200円につき1ポイント貯まり
楽天カードで支払いをすれば100円毎に1ポイント貯まるようになっています
貯まったポイントで電気代を支払うことも可能になっています(^^)
楽天でんきを利用するメリット・デメリット
楽天でんきを利用するメリット
楽天でんきは基本料金0円
通常の電気料金は
基本料金と使った電気の使用量によって変動する電力量料金などを
計算して算出されていますが
楽天でんきは基本料金が0円で従量料金も一定となっているので
電気の使用量が多い人にとっては使えば使うほどお得になりそうですね(^^)
※基本料金や電力量料金は住んでいる地域によって異なるので
自分の住んでいる地域の電力会社のホームページなどで確認してください。
楽天ポイントが貯められて電気料金の支払いに利用できる
楽天でんきを利用すると
電気料金200円につき1ポイント
楽天カードでの支払いで100円毎に1ポイント貯まるようになっています
Rakuten Energyの中にある電気料金シミュレーションで
契約エリア・契約プラン・契約容量・使用月・電気使用量を入力し確認すると
初年度は15,334円分の電気代が節約できそうですね
ここに記載されているポイントとは別にSPUでのポイントも獲得可能になっているので
獲得上限の5,000ポイントを毎月獲得した場合は
更にお得になりそうですよね(^^)
楽天でんきを利用するデメリット
楽天でんきは従量料金が一定となっているため
一人暮らしや電気の使用量が少ない人は電気代が高くなってしまう
可能性もあるので注意しましょう!
楽天でんきに申し込む際はほとんどの人が
[プランS(主に個人・ご家庭向けプラン)]になると思いますが
現在の契約アンペア数が30~60Aの人が対象となっているので
20A以下で契約している人は楽天でんきの申し込みができません。
20Aで契約している人の場合は現時点で電気使用量が少ない可能性も高いので
楽天でんきに変更を考えているのであれば
申し込みをする前にポイントを加味してお得になるのか
しっかりと確認をするようにしましょう!
引越のしタイミングで
電力会社の変更を考えている人もいると思いますが
楽天でんきは引越しから1ヶ月経過してからでなければ
申し込むことができないので注意しましょう!
楽天でんきは様々なメリット・デメリットがありますが
せどりをしていて電力使用量が多い人であれば
獲得ポイントを加味すると
今の電力会社よりも電気代が安くなる可能性もあります!
まずはRakuten Energyの電気料金シミュレーションで
どの位お得になるのか確認してみてください(^^)/
今回も【せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
P.S
せどりブログランキング1位獲得しました!!
毎日の様に稼げるネタが満載で【今一番稼げるメルマガ】のクロユキのメルマガはこちら
↓ ↓ ↓
【クロユキメルマガ】へ登録する
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!今なら期間限定のプレゼント付き
↓ ↓ ↓
こちらは個別のやりとりになりますので
せどりでの悩みや仕入れが出来ないなどありましたら連絡してきてくださいね。