どうもー、クロユキです(^^)/
【クロユキのせどりブログ】を見てくれてありがとうございます!
リアルタイムで稼げる情報や商品情報などは
LINE@で流していますので、すぐに稼ぎたい!!という方は
クロユキのLINE@へ登録しておいてくださいね!
↓ ↓ ↓
今回のせどりコンサルは
『エコムー便を有効活用しよう!』
せどりを始めたばかりの人の中には
商品を納品する際に配送業者はどこを使えば安くなるのか・・・
と思っている人もいるかと思います
初めての納品で商品数も少ないしヤマト便を使うと
送料が高くなってしまう・・・
日本郵便で配送してもヤマト運輸の宅急便で配送しても
料金が高くて赤字になりそう・・・
そんなときは
[Amazon納品専用サイト]がある【エコムー便】を使ってみましょう!
エコムー便を使えば
商品納品時の配送料で頭を悩ませていた人も
スッキリできるかもしれませんよ(^^)
今回は[Amazon納品専用サイト]がある
【エコムー便】を紹介します(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
Contents
エコムー便とは
【エコムー便】は
荷物の大きさが160サイズ・30㎏未満の条件内であれば
格安で商品を配送できる宅配サービスです!
同一都道府県内で
荷物の大きさが160サイズ・30Kg未満であれば送料が1,280円!
近隣の都道府県に配送する場合でも送料1,280円!
エコムー便指定の遠隔地であれば
1,680~2,080円の送料で荷物の配送が可能になっています
エコムー便のAmazon FBA利用者専用サービス
エコムー便には
Amazon FBA利用者専用サービスがあります!
※赤枠部分のクリックするとAmazon納品専用サイトへ移動します
エコムー便のAmazon FBA利用者専用サービスは
荷物の大きさが160サイズ・30Kg未満であれば送料が1,180円~となっています
エコムー便のAmazon FBA利用者専用サービスは
荷物の大きさが160サイズ・30Kg未満であれば送料が1,180円~
となっているので
140サイズ・30Kg未満の商品を配送する場合でも
送料は1,180円~となります!
エコムー便とその他の配送業者の送料差
FBA利用者専用のエコムー便を利用した場合と
通常の大手運送会社ではどのくらいの差が比べてみましょう!
日本郵政で160サイズ25Kgの荷物を
埼玉 ⇒ 神奈川 のFBA倉庫へ配送する場合の送料は
【 2,060円 】
FBA利用者専用のエコムー便を利用した場合に
同じ160サイズ25㎏の箱を 埼玉 ⇒ 神奈川 のFBA倉庫へ配送したとすると・・・
送料は1,180円!
差額が880円もあります!
1梱包で880円の差が出るので、10箱送ったら8800円もの差額が出ます!
送料で8800円も浮くことになるので、そのまま利益計上できそうですね(^^)
160サイズ、30㎏未満・配送範囲指定の条件はありますが
これだけの送料差があると使った方がお得ですよね?
せどりを始めたばかりの人で1回の納品量が多くない人は
エコムー便を利用すると配送料が安く抑えられるかもしれませんよ(^^)/
ちなみに140サイズ・25Kgの荷物を日本郵政で
埼玉 ⇒ 神奈川 のFBA倉庫へ配送したとすると・・・
【 1,830円 】
エコムー便は140サイズ・30Kg未満の荷物でも
1,180円で配送が可能になるので差額が650円
10箱送ったら6,500円の差になりますね(^^)
ヤマト運輸の宅急便で送った場合は
140サイズで1,850円・160サイズで2,070円となっているので
差額は670円と890円になります(^^)
Amazon FBA利用者専用サービスの利用方法
FBA納品専用ページから
【集荷依頼・お見積もり】をクリック
【必要事項を全て入力】していきましょう!
全ての入力が終了したら【同意する】にチェックを入れて
【入力内容を確認する】をクリック
入力内容に間違いがないのかを確認し
【この内容で送信する】をクリックしてください
あとは指定した時間に荷物の集荷にくるので
荷物を渡すだけでOKです(^^)
初めて利用する際は入力する項目も多いので面倒かもしれませんが
会員登録もされるので次回以降は個人情報の入力は不要になります
荷物を出荷する際はFBA納品ラベルは必要ですが
配送業者の伝票は不要なので手間も少なくなりますよ(^^)
エコムー便を使う際の注意点
エコムー便の配送料金の支払いはクレジットカード決済のみとなります
利用できるクレジットカードはVISA・MASTERのみとなり
デビットカードも利用できないので注意しましょう!
住んでいる地域によって配送料が異なるので
エコムー便を利用する前に配送料をしっかり確認してください
エコムー便のAmazon納品専用サイトを利用すると
FBA納品の配送料を抑えることも可能になってきます
せどりを始めたばかりで納品量が少ない人にとっては
強い味方になってくれる可能性もあるので
また利用したことが無い人は
この機会に利用してみてください(^^)
小物や小型梱包商品の発送で送料が1,180円以下になる場合は
エコムー便より安くできるので他の配送方法を選んでくださいね(^^)/
今回も【せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
P.S
せどりブログランキング1位獲得しました!!
毎日の様に稼げるネタが満載で【今一番稼げるメルマガ】のクロユキのメルマガはこちら
↓ ↓ ↓
【クロユキメルマガ】へ登録する
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!今なら期間限定のプレゼント付き
↓ ↓ ↓
こちらは個別のやりとりになりますので
せどりでの悩みや仕入れが出来ないなどありましたら連絡してきてくださいね。