どうもー、クロユキです(^^)/
【電脳せどりコンサルブログ】を見てくれてありがとうございます!
リアルタイムで稼げる情報や商品情報などは
LINE@で流していますので、すぐに稼ぎたい!!という方は
クロユキのLINE@へ登録しておいてくださいね!
↓ ↓ ↓
今回の電脳せどりコンサルは
『重要な情報は復習して覚えよう』
ブログやメルマガ・LINE@での配信等で
せどりに関する様々なノウハウに触れる機会があると思います
ツールの使い方やリサーチ方法など
様々な内容の記事を読むかと思いますが・・・
読んだ内容をちゃんと覚えていますか?
せっかく有益なノウハウが書いてあるブログやメルマガを読んでも
内容を忘れてしまったらもったいないですよ!
今回は重要な情報を忘れないようにする方法を紹介します(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
人間は時間が経つほど覚えにくくなる
下の画像はドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウスの発表した
【エビングハウスの忘却曲線】です
この表は【節約率】を表しており
(節約率:「一度記憶した内容を再度記憶するのに必要な勉強量を
どれくらい節約できたかを表す割合」のこと)
学んでからわずか20分後には節約率は58%まで低下し
1日後には33%まで低下、その後も徐々に下がっていくため
画期的なリサーチ方法が書かれた記事を読んだとしても
食事休憩を挟んでから試すのでは身につきにくくなってしまいます
しっかりと覚えておくためには・・・
繰り返し学習しましょう(^^)/
復習して覚えよう
カナダのウォータールー大学の研究結果によると
学習してから24時間以内に10分間の復習をすることで100%の記憶が戻り
次の復習を1週間以内行うと5分間の復習で
更に1ヶ月以内の復習なら2~4分の復習で記憶が蘇ります
復習するタイミングさえ間違えなければ
合計20分程度の復習で1ヶ月後も覚えていることができるんです!
「このノウハウすごい!」と思えるような情報に出会ったら
すぐに【翌日・1週間後・1ヶ月後】の予定に入れておいて
もう一度読み直したり実際に試すなど
復習するようにしましょう!
情報発信しているメールやブログは山ほどあります
入ってくる情報が重要かどうかを見極めて
重要な情報はしっかり自分のものにしていきましょう(^^)/
今回も【電脳せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
P.S
毎日の様に稼げるネタが満載で【今一番稼げるメルマガ】のクロユキのメルマガはこちら
↓ ↓ ↓
【クロユキメルマガ】へ登録する
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!今なら期間限定のプレゼント付き
↓ ↓ ↓
せどりブログランキング1位獲得しました!!