どうもー、クロユキです(^^)/
【電脳せどりコンサルブログ】を見てくれてありがとうございます!
リアルタイムで稼げる情報や商品情報などは
LINE@で流していますので、すぐに稼ぎたい!!という方は
クロユキのLINE@へ登録しておいてくださいね!
↓ ↓ ↓
今回の電脳せどりコンサルは
『コストコのオンラインショップを利用してみよう』
会員制の倉庫型店【コストコ】
様々な商品を安く仕入れることができるので
店舗せどりでコストコを利用している方もいるかと思いますが
そんなコストコが2019年12月からオンラインショッピングサイトを開始したんです!
今回はコストコについて紹介します(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
コストコとは
【コストコ】はウェアハウス・クラブ(会員制倉庫型卸売小売)チェーンです
コストコ本社はアメリカにあり
日本には2019年10月1日時点で26箇所の店舗があります
コストコを利用するためには有料会員登録する必要があり
年会費3850円(税抜)の法人会員【ビジネスメンバー】と
年会費4400円(税抜)の個人会員【ゴールドスターメンバー】の二種類があります
どちらの会員も家族会員カードを無料で1枚発行することが可能で
ビジネスメンバーの場合は追加のビジネス会員を発行することも可能です
(追加1人あたり税抜3500円、最大6人)
コストコに入店する時は法人・個人・家族会員共通で
会員1人につき同伴者2人まで入店することが可能です
(18歳未満の子供に関しては人数の制限はありません)
コストコの特徴として
パレットで入荷した商品をそのまま大型の倉庫に並べて販売しているので
陳列・管理などにかかるコストを抑えることによって
商品の価格が安く販売されています
コストコは【卸売店兼小売店】であり
転売(小売)されることを前提としているので
転売認定されて購入が制限されたり
転売が原因でアカウントが停止するといった心配がほとんどないのもメリットですね(^^)/
コストコのオンラインショップ
コストコは2019年12月10日から
オリジナルのオンラインショップの運営を開始しました
→コストコオンラインショップはコチラ←
今までは全国で26店舗しかなかったため
コストコに行きたくても行けない・・・という方もいたかもしれませんが
コストコのオンラインショップが始まったことによって
会員登録さえすればどこに住んでいてもコストコ商品を購入できるようになったんです!
コストコのオンラインショップでは
プライベートブランド【カークランドシグネチャー】の商品のほか
食品・日用雑貨・家電・おもちゃ・宝石など多種多様な商品を扱っています
中にはコストコ実店舗では扱っていない
オンライン限定商品なんかもあったりするので
チェックしてみてください(^^)/
購入した商品の配送先は
会員情報に登録した住所の他に4箇所まで設定できるので
自宅以外に事務所がある方などは
そちらに送ることも可能になります
コストコを利用する際の注意点
オンラインショップの商品価格は送料込みの料金になっていますが
沖縄県と北海道への配送は別途配送サーチャージ(追加料金)が発生します
具体的なサーチャージについては
ログイン後に商品をカートに入れた画面で確認できるので
しっかり確認しておきましょう
オンラインショップで利用可能な支払い方法は
マスターカードのみとなっています
実店舗での支払い方法も現金もしくはマスターカードのみなので
コストコを利用したい場合はマスターカードを用意しておきましょう
今までコストコが近隣になくて利用できなかった方などは
興味があったらこの機会に試してみてください(^^)/
今回も【電脳せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
P.S
毎日の様に稼げるネタが満載で【今一番稼げるメルマガ】のクロユキのメルマガはこちら
↓ ↓ ↓
【クロユキメルマガ】へ登録する
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!今なら期間限定のプレゼント付き
↓ ↓ ↓
せどりブログランキング1位獲得しました!!