どうもー、クロユキです(^^)/
【電脳せどりコンサルブログ】を見てくれてありがとうございます!
リアルタイムで稼げる情報や商品情報などは
LINE@で流していますので、すぐに稼ぎたい!!という方は
クロユキのLINE@へ登録しておいてくださいね!
↓ ↓ ↓
今回の電脳せどりコンサルは
『キャッシュレス・消費者還元事業について知っておこう』
2019年に消費税が10%に増税し
同時に【キャッシュレス・消費者還元事業】が始まりました
キャッシュレス・消費者還元事業は大雑把にいうと
「現金以外で購入するとポイント還元します」という事業ですが・・・
店舗や支払い方法によっては
ポイント還元を受けられないかもしれませんよ!
ポイント還元の恩恵を最大限受けるために
キャッシュレス・消費者還元事業について知識を深めておきましょう!
今回はキャッシュレス・消費者還元事業について紹介します(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
キャッシュレス・消費者還元事業とは
【キャッシュレス・消費者還元事業】は2019年10月の消費税増税に伴って始まった事業で
事業対象の店舗でクレジットカード決済やQRコード決済など
現金以外の方法で購入するとポイントが還元されます
このポイント還元ですが・・・
決済方法によって還元の方法が異なるんです!
例えば楽天市場のショップでクレジットカードを利用した場合は
決済が終わったらあとは待っているだけでポイントが還元されますが
楽天Edyの場合は専用の端末やアプリを利用しないと還元分を受け取ることが出来ず
90日間の受け取り期間を過ぎると還元分は無効となります
自分が仕入れによく利用する決済方法については
ポイントがどのように還元されるのか事前にしっかり確認しておきましょう!
ポイント還元の対象店舗を確認しよう
ポイント還元はどの店舗でも受けられるわけではなく
対象となる店舗が決まっています
ポイント還元対象の店舗には
下の画像のようなポスター・ステッカーが掲示されるので
わかりやすいかと思います(^^)
ネットショップではサイトごとに表示が若干異なります
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
楽天市場やYahoo!ショッピングは
ポイント還元対象店舗に限定して絞り込み検索することも可能になっています
ポイント還元できる店舗を探そう
ポイント還元対象の店舗であっても
すべてのキャッシュレス決済に対応しているわけではありません
店舗によって数多くのキャッシュレス決済に対応しているところもあれば
全然対応していない店舗もあり
還元率も2%の店舗と5%の店舗があります
仕入れの為に店舗に行ってみたら
利用したい決済方法に対応していなかった・・・
なんてことにならないために
公式のポイント還元対象店舗検索機能を活用しましょう!
→iOS版アプリ←
→Android版アプリ←
→PC版Webページ←
スマホ版では地図上のポイント還元対象店舗が黄色いピンで表示され
気になる店舗をタップすると詳細を確認することができます
下から上にスワイプすると
その店舗で利用可能な決済方法が表示されます
PC版ではウインドウ左側の項目を選択して
条件を絞って表示させることができます
地図検索機能を利用して近隣の個人経営店舗を調べれば
ライバルがかなり少ない状況で仕入れができるかもしれませんよ(^^)
キャッシュレス・消費者還元事業については
経済産業省が専用のWebページやお問い合わせ窓口を設けているので
わからないことや気になることがあったら
そちらを確認してみてください!
→キャッシュレス・消費者還元事業専用ページ←
今回も【電脳せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
P.S
毎日の様に稼げるネタが満載で【今一番稼げるメルマガ】のクロユキのメルマガはこちら
↓ ↓ ↓
【クロユキメルマガ】へ登録する
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!今なら期間限定のプレゼント付き
↓ ↓ ↓
せどりブログランキング1位獲得しました!!