どうもー、クロユキです(^^)/
【電脳せどりコンサルブログ】を見てくれてありがとうございます!
リアルタイムで稼げる情報や商品情報などは
LINE@で流していますので、すぐに稼ぎたい!!という方は
クロユキのLINE@へ登録しておいてくださいね!
↓ ↓ ↓
今回の電脳せどりコンサルは
『入荷待ちの商品を自動で仕入れよう!』
商品をリサーチしていて
「購入できれば利益が出るのに在庫がない・・・」
なんて思いをしたことはないでしょうか?
人気の商品などは入荷してもすぐ売り切れてしまうので
なかなか仕入れるのが難しそうですが・・・
入荷したタイミングがわかれば
商品を仕入れる事もできそうですよね
今回は商品が入荷したことを教えてくれて
注文まで済ませてくれるツール【ShopDingDong】を紹介します(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
ShopDingDongとは
【ShopDingDong】とは
ネットショップを巡回して設定された商品の在庫を監視し
在庫があれば通知・注文してくれるツールです
→【ShopDingDong】ホームページはコチラ←
【Omni7】【楽天ブックス】【楽天市場】【楽天Bic】【Amazon】
これらのサイトに対応しています(2019年9月時点)
気になる利用方法を見ていきましょう!
ShopDingDongを利用してみよう
まずはShopDingDongのWebページに移動し【最新版をダウンロード】をクリックします
→【ShopDingDong】ホームページはコチラ←
ダウンロードしたファイルの中から【Setup】を開き
画面の指示に従ってインストールします
インストールが完了したら起動させ、設定したいサイトの名前をクリックします
今回はAmazonで紹介していきます
Amazonのページで登録したい商品を探します
登録したい商品のページに移動したらウインドウ上部の【タスク登録】をクリックします
設定画面が出るので各種設定をします
・成立条件
【価格不問】にしておくと在庫が入荷次第アクションが起こります
【指定価格以下】【指定価格以上】にすると基準となる金額を指定できます
・インターバル
商品を監視する頻度を5秒毎~30分毎の間で設定できます
・アクション
上記の条件が成立した時に
【メッセージ/メール/自動注文】のどの処理をするか設定することができます
タスク登録が完了したら右上の【アカウント】からアカウント登録をします
これでOKです!
別のショップでも同様の手順で設定することができますよ(^^)
利用方法に関する細かい説明はホームページに記載されているので
詳しくはそちらを確認してみてください(^^)/
→【ShopDingDong】ホームページはコチラ←
ShopDingDong利用時の注意点
価格不問・全自動注文に設定している状態で対象商品が商品が入荷すると
赤字価格であっても注文されてしまうので注意しましょう!
カートに入っている商品も自動で購入されるので
全自動注文を利用する場合はカートの中身は空にしておきましょう!
ShopDingDongはデスクトップ上で起動するツールなので
PCの電源が入っていない時は監視してくれません
24時間監視させるためには常に起動させておく必要があるので
レンタルサーバー等を利用するのもいいかもしれませんね
興味がある方は試してみてください(^^)/
今回も【電脳せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
P.S
毎日の様に稼げるネタが満載で【今一番稼げるメルマガ】のクロユキのメルマガはこちら
↓ ↓ ↓
【クロユキメルマガ】へ登録する
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!今なら期間限定のプレゼント付き
↓ ↓ ↓
せどりブログランキング1位獲得しました!!