どうもー、クロユキです(^^)/
【電脳せどりコンサルブログ】を見てくれてありがとうございます!
リアルタイムで稼げる情報や商品情報などは
LINE@で流していますので、すぐに稼ぎたい!!という方は
クロユキのLINE@へ登録しておいてくださいね!
↓ ↓ ↓
今回の電脳せどりコンサルは
『クーポン・優待券を活用しよう!』
お店で買い物をした時などに
【クーポン】をもらえることがあると思います
仕入れにうまく利用出来れば
利益率を上げることもできそうですが
欲しい時にもらえるわけではないので
うまく仕入れとかみ合わなかったりします
そんなクーポンが欲しい時に手に入れられるとしたら・・・
仕入れにかなり役に立ちそうじゃないですか?
今回は欲しい時にクーポンや優待券を手に入れる方法を紹介します(^^)/
それでは電脳せどりコンサル始めます!
クーポン・優待券の入手方法
仕入れの時にクーポン・優待券を利用することで
仕入れ価格を下げることが可能になります
クーポン・優待券の主な入手方法としては
・店頭で配布しているものを取得
・キャンペーンなどで取得
・株主になって株主優待券を取得
などがありますが
これらは店舗のタイミングで配布されるため
必要な時に必要な量が手に入らなかったりしますよね?
そこで役に立つのが
【フリマアプリ】です
検索窓に【〇〇(店名) クーポン(優待)】で検索すると
クーポン・優待券をさがすことができます
【メルカリ】
【ラクマ】
【ヤフオク】
どのアプリでもたくさん出てきました
トイザらスの〇〇円OFFのクーポンは大体1割前後の割引となっていますね
不定期開催・会員限定の15%OFFセール「FAMILY SALE」の開催時期には
FAMILY SALEの招待状が出品されていたこともあるので
手に入れられれば仕入れ価格をかなり下げられそうですね(^^)
クーポン・優待券利用時の注意点
クーポン・優待券には有効期限があります
クーポン・優待券を購入する際は
割引率以外に有効期限もしっかり確認しておきましょう!
色々な店舗で仕入れをしていると
「クーポンをたくさんもらってしまって
有効期限内に使いきれない・・・」
ということもあると思います
クーポン・優待券が使いきれないくらい余っている時は
フリマアプリに出品してみてもいいかもしれません
クーポン・優待券を利用することでよりお得に商品を仕入れられるかもしれないので
店舗に仕入れに行く前に一度
クーポン・優待券があるかどうかチェックしてみてください!
今回も【電脳せどりコンサルブログ】を
最後までお読み頂きありがとうございましたー!!
これからも店舗せどりや電脳せどりで役に立つ情報を
配信していきますので楽しみに待っててくださいねー!!
P.S
毎日の様に稼げるネタが満載で【今一番稼げるメルマガ】のクロユキのメルマガはこちら
↓ ↓ ↓
【クロユキメルマガ】へ登録する
直接聞きたいことがある人はこちらから連絡下さい!今なら期間限定のプレゼント付き
↓ ↓ ↓
せどりブログランキング1位獲得しました!!